日常健康チェック

あせも

あせも・あせものよりとは?

asmo皮膚の汗腺(汗の出口)から大量の汗をかいたとき、汗の管が詰まって汗が皮膚表面に排出されないと、汗の管の周囲に赤いブツブツが出来て、痒みを伴う炎症を起こします。
この状態を「汗疹」といい、俗に・・・あせもと言われます。
季節的に汗をかいたり、痒いのでかきむしったりすると感染を併発する機会が非常に多く、特に子どもには、多発性汗腺膿瘍(あせものより)を起こすことが多いので気をつけましょう。
暑く、蒸す6月ころから9月の夏季に集中して多く発生します。

どうしたらよいの?

とにもかくにも、暑く、蒸し暑い季節に汗をかくのは自然なことです。
大量の汗をかいたら、頻繁にシャワーを使って汗分を流すか、冷たい気持ちの良いぬれたタオルで汗分をふき取りましょう。
そのとき乾いたタオルで強く拭かないよう、皮膚をいたわって下さい。そして常に皮膚を清潔に保ちましょう。
裸で過ごすより、汗を吸う綿100%の素材の薄いものを着せるのがよいでしょう。
アトピー性皮膚炎は夏季に悪化することが知られています。アトピー体質の人は汗の刺激に反応しやすく「汗疹」が出来やすいためといわれています。
特に子ども場合、こじれたりすると、皮膚の表面に細菌感染を併発し「伝染性膿痂疹(とびひ)」や「膿痂疹性湿疹」になることがあります。
医師の診察をなるべく早めに受けましょう。
汗疹は一種の湿疹・皮膚炎ですから、湿疹に準じた治療になりますので、軽いステロイド外用剤や抗ヒスタミン剤の内服・外用剤などが使用されます。感染が併発したときは更に抗菌剤が加わります。
暑い夏、汗をかく時期に出来る「あせも」「あせものより」です。

皮膚の管理やくすりの飲み方など医師・薬剤師の指導をよく守って下さい。

薬局検索 Facebook 動画
松戸市薬剤師会 まつやく 災害用Facebookグループ

松戸市薬剤師会(事務局)
〒271-0072 千葉県松戸市竹ケ花45-53 衛生会館内 TEL:047-360-3600 FAX:047-360-3614

プライバシーポリシー