日常健康チェック

酒は百薬の長 2

アルコール関連臓器障害

nomisugi_chk1アルコールは長期間・多量に摂取していると、脳、心循環器、肝臓、消化器、筋肉、神経系、生殖器など、さまざまな臓器障害を引き起します。また、アルコールは催奇形性(奇形児や精神発達遅延児を出産)や発がん作用を持っています。そして、アルコール関連臓器障害を持った人たちは、それぞれ個々の疾患を医療機関の各科にて治療していますが、治療後、再び飲酒を繰り返すことにより、同じ障害の再発を繰り返すことになります。 (次の表を参照)

・ウェルニッケ・コルサコフ脳症
・アルコール性痴呆(大脳萎縮)
・アルコール性小脳変性症
・ベラグラ脳症
喉頭・咽頭 ・咽頭がん
・喉頭がん
・慢性咽頭炎
肝臓 ・脂肪肝
・肝繊維症
・アルコール性肝炎
・肝硬変
食道 ・食道がん
・マロリーワイス症候群
・食道静脈瘤
胃・十二指腸、小腸 ・胃炎
・医・十二指腸潰瘍
・胃静脈瘤
・吸収不良症候群
心・循環系 ・心筋症
・高血圧
・不整脈
抹消神経、筋肉、骨 ・末梢神経炎
・ミオパシー
・骨粗鬆症
・大たい骨骨頭壊死
・痛風
すい臓 ・急性すい炎
・慢性すい炎
・糖尿病
生殖器 ・男性:インポテンス
・女性:月経不順、早期閉経
・胎児アルコール症候群(FAS)
アルコール依存症は酒は百薬の長1を参照して下さい。
調剤と情報2001.9臨時増刊号 135頁を参考にしました

 

薬局検索 Facebook 動画
松戸市薬剤師会 まつやく 災害用Facebookグループ

松戸市薬剤師会(事務局)
〒271-0072 千葉県松戸市竹ケ花45-53 衛生会館内 TEL:047-360-3600 FAX:047-360-3614

プライバシーポリシー